2012年03月30日

はんどめいどプロジェクトi より。

帰ってから子供たちの巾着を作りました☆
と言ってもちゃんと本人達がぜんぶやりました♪

私のお手伝いは、玉止めと、巾着をひっくり返す事だけ。
あとは紐を通しておわり。
7才のお姉ちゃんのはチェック☆
5才の妹のは花柄ドット☆
『め』は、粗いけど妹は初めてのお裁縫♪
デビューしちゃいました☆子供たちと一緒にお裁縫しちゃいます。
楽しい☆


てづくりや〜OnlyOne マーケット、2回目の開催が決定いたしました。

☆場所 千曲市稲荷山 ホテル杏泉閣ロビーにて。
☆時  4月16、17日(月、火)
    10:00〜16:00(2日間ともに同じ時間帯です。)

ハンドメイド好きな方、お子様連れのお母様、お友達とごいっしょに♪

お待ちしております。

みなさまと楽しめるマーケットを目指しています。
よろしくお願い致します。  

ヒーリングルーム シャンティによるワークショップのお知らせ♪ (16日のみです。)
『化粧水、クリーム』☆肌の悩み別にエッセンシャルオイルを選べます。
オリジナルの化粧水、クリームをどうぞこの機会に☆

アロマのリラックス効果もあります。

よろしくお願い致します。


ちこ・んは、「はんどめいどプロジェクト」と共に
大槌町の図書へ寄付できるようにボランティアを続けます。

これからマーケットや、個人活動でも取り入れていきますので
よろしくお願い致します。
この活動に「協力したい」という方は、はんどめいどプロジェクトiのブログにあるお問い合わせフォームへご連絡ください。








Posted by ちこ・んat 10:06
Comments(0)ハンドメイド

2012年03月29日

はんどめいどでボランティア☆

本日は長野で行なわれました、
「はんどめいどプロジェクトⅰ」
くるみボタンのヘアピンとヘアゴム、
巾着を作ってきました。


まずはくるみボタン☆

巾着は娘たちが飽きてしまいばたばたで写真がありませんが。。。

個人的に「サポーター」として参加していこうと思います。


ちこ・んは、「はんどめいどプロジェクトⅰ」と共に
大槌町の図書へ寄付できるようにボランティアを続けます。

これからマーケットや、個人活動でも取り入れていきますので
よろしくお願い致します。


てづくりや~OnlyOne マーケット、2回目の開催が決定いたしました。

☆場所 千曲市稲荷山 ホテル杏泉閣ロビーにて。
☆時  4月16、17日(月、火)
    10:00~16:00(2日間ともに同じ時間帯です。)

ハンドメイド好きな方、お子様連れのお母様、お友達とごいっしょに♪

お待ちしております。

みなさまと楽しめるマーケットを目指しています。
よろしくお願い致します。  

ヒーリングルーム シャンティによるワークショップのお知らせ♪ (16日のみです。)
『化粧水、クリーム』☆肌の悩み別にエッセンシャルオイルを選べます。
オリジナルの化粧水、クリームをどうぞこの機会に☆

アロマのリラックス効果もあります。

よろしくお願い致します。



Posted by ちこ・んat 11:07
Comments(0)ハンドメイド

2012年03月27日

ロプートにて☆

変わりました?
可愛くしていただきました♪


LOPUT aitiのお部屋にて。
娘と☆



てづくりや~OnlyOne マーケット、2回目の開催が決定いたしました。

☆場所 千曲市稲荷山 ホテル杏泉閣ロビーにて。
☆時  4月16、17日(月、火)
    10:00~16:00(2日間ともに同じ時間帯です。)

ハンドメイド好きな方、お子様連れのお母様、お友達とごいっしょに♪

お待ちしております。

みなさまと楽しめるマーケットを目指しています。
よろしくお願い致します。  

ヒーリングルーム シャンティによるワークショップのお知らせ♪ (16日のみです。)
『化粧水、クリーム』☆肌の悩み別にエッセンシャルオイルを選べます。
オリジナルの化粧水、クリームをどうぞこの機会に☆

アロマのリラックス効果もあります。

よろしくお願い致します。



Posted by ちこ・んat 12:27
Comments(2)つぶやき?

2012年03月23日

初めての布なぷ制作☆

初めて布なぷを制作しました。
この先、紙ではなく、布で体をほっこり。優しく包んで楽しい月1生活♪

ハンドメイドのぬくもりをてづくりしながらすでに感じています。
早くこないかなぁ(笑)

男性にだって知っていて欲しい。
大切な女性が月1辛かったら、布に替えてみたら?
なんて言える日が来るとうれしいなぁ。


てづくりや~OnlyOne マーケット、2回目の開催が決定いたしました。

☆場所 千曲市稲荷山 ホテル杏泉閣ロビーにて。
☆時  4月16、17日(月、火)
    10:00~16:00(2日間ともに同じ時間帯です。)

ハンドメイド好きな方、お子様連れのお母様、お友達とごいっしょに♪

お待ちしております。

みなさまと楽しめるマーケットを目指しています。
よろしくお願い致します。  

ヒーリングルーム シャンティによるワークショップのお知らせ♪(16日のみです。)
『化粧水、クリーム』☆肌の悩み別にエッセンシャルオイルを選べます。
オリジナルの化粧水、クリームをどうぞこの機会に☆

アロマのリラックス効果もあります。

よろしくお願い致します。



Posted by ちこ・んat 16:01
Comments(0)ハンドメイド

2012年03月21日

ポストカード。

私はデザインも絵も書けないので『アート』部門がとても気になります♪
パソコンも出来ないし…。

てづくりや〜…にもアート部門が増えるといいなぁと。

ポストカードが大好きで、写真も大好きなので、その分野で頑張っている方と出会いたいです。

てづくりや〜…は、お母さんがお財布を気にせずお買物が出来るように作家さんが頑張ってくださっています。
直接販売だからこそ出来る事です。
そんな気持ちの良いアートを愛する作家様とどうか出会えますように☆


てづくりや~OnlyOne マーケット、2回目の開催が決定いたしました。

☆場所 千曲市稲荷山 ホテル杏泉閣ロビーにて。
☆時  4月16、17日(月、火)
    10:00~16:00(2日間ともに同じ時間帯です。)

ハンドメイド好きな方、お子様連れのお母様、お友達とごいっしょに♪

お待ちしております。

みなさまと楽しめるマーケットを目指しています。
よろしくお願い致します。  

ヒーリングルーム シャンティによるワークショップのお知らせ♪(16日のみです。)
『化粧水、クリーム』☆肌の悩み別にエッセンシャルオイルを選べます。
オリジナルの化粧水、クリームをどうぞこの機会に☆

アロマのリラックス効果もあります。

よろしくお願い致します。



Posted by ちこ・んat 17:10
Comments(0)つぶやき?

2012年03月16日

てづくりや~OnlyOneマーケット開催決定☆

てづくりや~OnlyOne マーケット、2回目の開催が決定いたしました。

☆場所 千曲市稲荷山 ホテル杏泉閣ロビーにて。
☆時  4月16、17日(月、火)
    10:00~16:00(2日間ともに同じ時間帯です。)

ハンドメイド好きな方、お子様連れのお母様、お友達とごいっしょに♪

お待ちしております。

みなさまと楽しめるマーケットを目指しています。
よろしくお願い致します。

  
ヒーリングルーム シャンティによるワークショップのお知らせ♪(16日のみです。)
『化粧水、クリーム』☆肌の悩み別にエッセンシャルオイルを選べます。
オリジナルの化粧水、クリームをどうぞこの機会に☆

アロマのリラックス効果もあります。

よろしくお願い致します。



Posted by ちこ・んat 12:23
Comments(0)てづくりや~OnlyOne

2012年03月11日

栄村より。

届きました。
明日で丸1年。
思うトコが多々あります。
みなさんが頑張られている気持ちを大切にしたいです。
どうもありがとう。をありがとう。



Posted by ちこ・んat 15:16
Comments(0)

2012年03月11日

小物入れ☆

ザックザック縫いました♪
楽しい☆



Posted by ちこ・んat 15:01
Comments(0)

2012年03月10日

-6

どうか、空いている建物を所有している方、貸してください。
繋がる、輪、和、手と手、心。笑顔で帰れる場所をみんなで模索しながら提案しながら、淋しさを苦しさを半減したい。

どうか、お願いします。私と繋がって出会ってください。



Posted by ちこ・んat 22:04
Comments(0)

2012年03月10日

-5

私を誰か見つけてください。そして1人では出来ないけど仲間になってください。活動できる本拠地を私に貸してください。お願いします。
お金はないです。でも愛はあります。
子育て支援をしながら、一人暮らしのご年配方との交流もすることで「助け合う輪」が出来るはずです。
もちろん一人暮らしじゃなくても子供たちと触れ合いたい方と一緒に「お互い様」で色んな知恵や、苦しみや悲しみを話せる場所を作りたいのです。



Posted by ちこ・んat 22:03
Comments(0)

2012年03月10日

-4

食い止めたい。自殺する前に「つらかったね。」って言えるし、聞いてあげれる。1人で抱え込まないで。
アタシは、子育てしているお母さんが知らない土地に嫁ぎ、苦しんで一人泣いているのは嫌です。
だから、手をあげ、存在をアピールして子育て支援をしたいのです。
お母さんとおこさんのために。



Posted by ちこ・んat 22:00
Comments(0)

2012年03月10日

-3

病院に行き始め、パニック障害、社会不安、SADなど色々ついた病名。
アタシの場合、今分かっている「発達障害や、伝達障害」でうまくいかないことが多かったと知って少しずつ対処方法を学び、身につけ、今を生きている。

では。病気じゃないけど、子育てしている中で病んでしまう人はどうすればいい?普通に産み育てている人が一瞬でノイローゼになり病気になる。






Posted by ちこ・んat 21:58
Comments(0)

2012年03月10日

-2

そんな中、1人で2人のバブちゃんを見れず子育て支援センターにも通っていました。
子育てについての相談をしていました。
でも、決まって言われることは、ノイローゼじゃないよ?考えない考えない。

アタシは辛かったね。って嘘でいいから言ってほしかったの。ただ分かるわよ。って。
でも違った。



Posted by ちこ・んat 21:54
Comments(0)

2012年03月10日

つらかったね-1

私は娘が2人。
約2才半離れています。
下が産まれ私は病気の再発と、ノイローゼ気味な自分に気付きました( ̄□ ̄;)!!魔の2才児(今思えばお姉ちゃんは頑張ってくれていました。気付けずにごめんね。)





Posted by ちこ・んat 21:37
Comments(0)

2012年03月08日

ポーチ☆

ラミネート素材のハンドメイドポーチ♪
この先、「まほうのしずく」さんで教えていただいた布なぷに向け?
まずは自分用のサニタリーポーチを。

中に敷居を付けて。

まだ改良をしないといけないけど、楽しい月1生活始めよう☆

普通のポーチとしてもカラフルに元気になっちゃうポーチです♪



Posted by ちこ・んat 15:41
Comments(0)

2012年03月08日

ポケットティッシュカバー。

ちまちまと4つほど手縫いでチクチク。
お姉ちゃんがインフルエンザ中なのでチクチクしております。
今日はあと巾着も作りました。
1週間出れないのは辛いです。トホホ。



Posted by ちこ・んat 13:46
Comments(0)

2012年03月03日

軽井沢プリンスにて。

こどもスキー教室☆
来週も行ってきます。ジジが待ってるので(笑)



Posted by ちこ・んat 22:19
Comments(0)

2012年03月02日

寄付金の証明書。

封書にて届きましたのでご連絡とご報告です。

少し見づらいですが、ご確認いただけましたら幸いです。




Posted by ちこ・んat 15:40
Comments(0)寄付金アクリルたわし