2012年03月02日

寄付金の証明書。

封書にて届きましたのでご連絡とご報告です。

少し見づらいですが、ご確認いただけましたら幸いです。




Posted by ちこ・んat 15:40
Comments(0)寄付金アクリルたわし

2012年02月28日

受領証。

栄村へ寄付金を入金いたしました。
受け取りました。の連絡が用紙で届きましたら、またアップいたします。

今回、栄村への寄付金としてアクリルたわしを販売いたしました。
この先、どうするべきか。
この先、「ちこ・んアクリルたわし」は、子供たちとの交流を望むマーケットや、個人活動、病気のことを踏まえまして上記に関わりのあるところへ寄付を続けていこうと思います。
相手方の受け入れに問題が無ければその時点で名をあげ、寄付金の行く先の提示をいたします。
しばらくお待ちください。
このたび、アクリルたわしをご購入いただきまして本当にありがとうございました。
引き続き寄付を行ないます。どうぞよろしくお願いいたします。




Posted by ちこ・んat 15:22
Comments(0)寄付金アクリルたわし

2012年02月24日

-2

今回のマーケットのアクリルたわしは、コットンパフェさんがご協力してくださって数出すことが出来ました。ありがとうございました。
寄付金アクリルたわしは個人で始めた事です。助けていただき、全額寄付の許しを得て出させていただきました。この先もちこ・んアクリルたわしは全額寄付をしていきます。
しっかり明記し、販売していきますのでしばらくお待ちくださいませ。

この先、継続していくため、ご協力してくださいます、お店を探しております。どうぞよろしくお願いします。

失礼が多々ありました。次に繋げていきますのでどうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。




Posted by ちこ・んat 10:19
Comments(0)寄付金アクリルたわし

2012年02月24日

寄付について- 1

先日明記しましたようにただいま、栄村役場さまからの入金書を待っている状態であります事のご報告とともに、この先のマーケット、個人の寄付についてお話させてください。

ふとマーケットの数日前に思い立ち、寄付金アクリルたわしはスタートしました。どこへ寄付をするのか、明白に出来ていない中、たくさんの方がお買い上げしてくださいました。
本当にありがとうございます。
大変失礼な形になってしまいました事をこの場をかりましてお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。
次回より、寄付金がどこへいくのかマーケットの場合はチラシやDMに表記いたしますのでどうぞ末長く見守っていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。




Posted by ちこ・んat 10:18
Comments(0)寄付金アクリルたわし

2012年02月20日

寄付金アクリルたわし。

てづくりマルシェが終わり、マーケットとマルシェの合計が出ました。マルシェでは、4個のお買い上げでしたので、4930円の寄付をいただきました。
ありがとうございます。
今回、金額を考えまして初回ということも考慮いたしまして、『栄村』への寄付を検討しております。
マーケットのみならず、寄付金アクリルたわしを置いてくださるお店がございましたらご一報いただけませんか?
マーケットは回数が多いわけではないので協力してくださる方を探しております。どうぞご検討くださいませ。
また寄付が出来ましたら、必ずご連絡いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。




Posted by ちこ・んat 13:39
Comments(2)寄付金アクリルたわし